アルミトラスのレンタルや展示会のトラスのことなら、トラス設営のプロ集団の株式会社キューブにおまかせください。
オゾン層の破壊 光化学スモッグ
そして地球自体の温暖化現象
私たちの生活は当たり前のように「便利になってゆく」「快適になってゆく」
そんな風に思っていたのはもう何十年も前のことでしょう。
20××年
「地球上の平均気温は1950年に比較して4℃上昇しました。」
そんなニュースが流れる日は、残念ながらもう確実に訪れるようです。
「人間は愚かな生き物だ。」
したり顔の学者が言いました。
「10万年後の世界?間違いなく人類は滅んでいるはずですよ・・・。」
しかし人々は今、必死の努力を始めました。
同じ目標に向かってこれほど意志が集中している時代がかつてあったでしょうか?
新築マンションの屋上には当たり前のように緑が添えられています。
山積みのごみは再度、工場に送られてもう一度新たな商品に生まれ変わります。
電気とガソリンを動力源とするハイブリット車が走り、風力発電の無数のプロペラが回転しています。
温暖化ガスの排出権マーケットも誕生しつつあります。
私にもまだ小さな子供がいます。
私たちが子供の頃、想像した理想郷のような未来
私たちの子供たちがもう一度、そんな未来を夢見る日がくることを
株式会社キューブ は願い、小さな努力を続けます。
2008年8月
株式会社キューブ
代表取締役 岩田 徹
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
株式会社キューブのご紹介 |